NEWS
お知らせ
2025.04.04
お知らせ
システム事業部のnoteを更新しました
システム事業部のnoteを更新しました。
今回は、「社内AIコンテスト受賞者が語る、AIの未来【AI座談会・後編】」です。
是非ご一読ください。
https://note.com/styleedge_system/
2025.04.01
お知らせ
「2025年度 新卒入社 入社式」を執り行いました
2025年4月1日(火)、「2025年度 新卒入社 入社式」を執り行いました。
今年度は新たに21名の新入社員を仲間に迎えました。
入社式では、代表の島田雄左をはじめ役員が祝辞を、その後に新入社員が抱負を述べました。
本日入社した新入社員の活躍とともに、スタイル・エッジはこれからもビジネスを通じて社会課題の解決に挑戦していきます。
2025.03.04
お知らせ
システム事業部のnoteを更新しました
システム事業部のnoteを更新しました。
今回は、「スクラムフェス福岡2025に初出展!福岡から始まるスクラムの挑戦」です。
是非ご一読ください。
https://note.com/styleedge_system/
2025.02.26
お知らせ
システム事業部のnoteを更新しました
システム事業部のnoteを更新しました。
今回は、「社内AIコンテスト受賞者が語る、AIの未来」と題して座談会形式でお届けします。
是非ご一読ください。
https://note.com/styleedge_system/
2025.02.03
お知らせ
士業・医療広告に関するオウンドメディアを正式に公開いたしました
2025年2月3日(月)、当社は士業・医療広告に関するオウンドメディア「知らないと損する士業・医療広告のポイントを学ぼう」を正式に公開いたしました。
本サイトでは、専門家による解説記事や動画コンテンツを通じて、広告規制の基本や注意点をわかりやすく提供しております。広告規制の歴史と背景、NG表現、許可される表現、規制に反した場合のリスクなど、具体的な事例をもとに詳しく解説しています。クリニック経営者・広告担当者の方にとって知らないと損する内容です。是非ご覧ください。
オウンドメディア「知らないと損する士業・医療広告のポイントを学ぼう」
https://ad-literacy.styleedge.co.jp/
2025.01.31
お知らせ
システム事業部のnoteを更新しました
システム事業部のnoteを更新しました。
今回は、新卒でスタイル・エッジに入社して8年目のデザイナーにこれまでの経験や仕事への想いについて、インタビューをしました。
是非ご一読ください。
https://note.com/styleedge_system/
2025.01.31
お知らせ
7年連続で「健康優良企業」に認定されました
このたび健康企業宣言東京推進協議会が実施する「健康優良企業認定制度」において、「銀の認定」<認定番号:健銀第554号(6)>に認定されました。
今回で、7年連続の健康優良企業の認定となります。
これまで加入健康保険組合と協力し、従業員の健康増進のために下記の取り組みを実施してきました。
定期健康診断・乳がん健診の受診促進
生活習慣病対策
感染症対策
喫煙対策
働きやすい環境づくり
メンタルヘルス対策
過重労働対策 など
これらの取り組みが引き続き評価され、健康優良企業の認定が更新されました。
これからも「全従業員が活き活きと仕事ができる」企業を目指していきます。
2025.01.06
お知らせ
新年のご挨拶
新春のお慶びを申し上げます。
本年もご厚誼のほどお願い申し上げます。
弊社のミッションは「悩む人の明日をひらく。」です。私たちは、プロフェッショナルの総合支援を通じて、その先にいる悩みを抱えた方々を一人でも多く救いたいと考えています。
このミッションの実現に向け、クライアントと共に創り上げていく共創型のモデルは、これからも不可欠な存在になりうると確信しております。
昨年、組織フェーズの変化に伴い、組織としてすべてのステークホルダーに提供する価値をバリューとして明文化しました。それは 「マーケット選択」、「主体性」、「機動力」の3つとなります。これらは弊社の根幹を成すものであると同時に、ステークホルダーの皆様の人生を豊かにするためにも欠かせない視点だと考えています。
また、昨年は急速に進むIT化のひとつとしてAIの活用がリーガルやクリニック領域にも求められていることを改めて実感しました。しかし、日本では依然としてAIに取り組む企業は少数にとどまっています。弊社は社内AIコンテストを開催するなど、AIに関する知見を深めてきました。その価値を皆様に広く共有していく所存です。
最後に、私たちは本年も引き続き、ステークホルダーの皆様の生活を守るため、さまざまな課題に真摯に取り組んでまいります。それらの活動を通じて、社会貢献、雇用創出、納税といった責務を果たして参ります。
本年が素晴らしい一年となりますよう、ご祈念申し上げます。
株式会社スタイル・エッジ
代表取締役 島田雄左
2024.12.27
お知らせ
スタイル・エッジ技術ブログを更新しました
当社ではシステム事業部のエンジニアによる「技術ブログ」を更新しています。
今回は【React で QR コードを生成して、タイトルを QR コードの下に描画したうえで画像ファイルとしてダウンロードしてみたい!!】です。
是非ご一読ください。
https://techblog.styleedge.co.jp/
2024.12.27
お知らせ
システム事業部のnoteを更新しました
システム事業部のnoteを更新しました
今回は、【業務時間中に●●分仮眠が取れる独自の福利厚生とは】です。
是非ご一読ください。
https://note.com/styleedge_system/